美しき日本の輝かしい未来に向けて「たくましい国」日本を次世代に引き継ぐために

「新・日本風景論」電子書籍 好評発売中

e-Book  NowOnSale

すぐわかる!ニッポンという国

動作環境

[ 推奨ブラウザ ]

Internet Explorer 9・10・11
Mozilla Firefox 30
Google Chrome 35
Safari 5
iPhone / iPad Safari(iOS 6・7)
Android Android OS 4.2

[ Java Script ]

本サイトにはJavaScriptを使用しております。
ブラウザの設定でJavaScript無効にしている方は、
ご自身の責任において設定を有効にしてください。

すぐわかるニッポンといく国 イラスト版 新・日本風景論

次へ

日本って 色々な風景があって きれいだね、でも

もっと見る→ MOVIE

前へ

日本って 色々な風景があって きれいだね、でも

次へ

きびしさも あるんだよ。だから

もっと見る→ MOVIE

前へ

きびしさも あるんだよ。だから

次へ

神さまに 祈ったんだ。そして

もっと見る→ MOVIE

前へ

神さまに 祈ったんだ。そして

次へ

助けあって、感謝した。

もっと見る→ MOVIE

前へ

助けあって、感謝した。

次へ

そんな日本人は いつも 技と心を 磨いているんだ。

もっと見る→ MOVIE

前へ

そんな日本人は いつも 技と心を 磨いているんだ。

次へ

そんな日本人の 技術は すごいんだよ。

もっと見る→ MOVIE

前へ

そんな日本人の 技術は すごいんだよ。

次へ

日本を もっと知りたい! きっと 世界も変えれるよ! おしまい

前へ

日本を もっと知りたい! きっと 世界も変えれるよ! おしまい
新・日本風景論とは

新・日本風景論とは

1894年(明治27年)、志賀重昂により書かれ大ベストセラーとなった「日本風景論」。
日本の風土がいかに欧米に比べて優れているかを情熱的に綴り、 日本人の景観意識を一変させ「国の姿」を伝えた書物です。
志賀重昂は、この本で日本人としての芯、アイデンティティを持った上で、
外国からやってくる優れた文化・芸術を上手に取り入れることの重要性
を示しました。

そして現代、日本人のアイデンティティの確立がままならない今、
日本はこんな素晴らしい国だと感じてもらうために、
日本青年会議所は、「新・日本風景論」を世に問うことにしました。

我々は、国民が、日本人として大切にしなくてはならない歴史、伝統、文化や美しい精神性を知り、
日本の矜持を取り戻し、「世界のたから」と昇華した日本の誇りを次の世代へ繋ぎ、
未来を切り拓く国民意識を醸成することで、「たくましい国」日本を創造します。

協力者(五十音順)

(株)アオキ代表 取締役 青木 豊彦
(株)アオキ
代表取締役
青木 豊彦
青山社中株式会社 筆頭代表CEO 朝比奈 一郎
青山社中株式会社
筆頭代表CEO
朝比奈 一郎
東洋文化研究者 著述家 アレックス・カー
東洋文化研究者
著述家
アレックス・カー
大樹リサーチ&コンサルティング(株)取締役所長 池田 健三郎
大樹リサーチ&
コンサルティング(株)
取締役所長
池田 健三郎
軍事ジャーナリスト 井上 和彦
軍事ジャーナリスト井上 和彦
東京農業大学 教授 木村 俊昭
東京農業大学
教授
木村 俊昭
裏千家 第16代家元 千 宗室
裏千家
第16代家元
千 宗室
日本NPOセンター 常務理事 田尻 佳史
日本NPOセンター
常務理事
田尻 佳史
神社本廳 総長 石清水八幡宮 宮司 田中 恆清
神社本廳 総長
石清水八幡宮 宮司
田中 恆清
水谷青少年問題 研究所 所長 水谷 修
水谷青少年問題
研究所 所長
水谷 修